パソコン部品

1万円以下で購入可能なNVMe対応 M.2 SSDを紹介

スポンサーリンク

M.2 SSDは基板がむき出しになったスティック状の形状で、マザーボードに直接差し込んで使用するタイプのSSDです。

M.2 SSDには、SATA接続とPCIe(NVMe)接続の2種類があり、M.2 SSDには以下のようなメリットやデメリットがあります。

  • メリット
    • 従来のSSDより小さい
    • データ転送速度が高速(PCIe(NVMe)接続の場合)
    • ケーブルが不要でスペースを節約できる
  • デメリット
    • 接続方法やサイズが複数あるため、互換性を確認する必要がある
    • 価格が高い(PCIe(NVMe)接続の場合)
    • 発熱が多い(PCIe(NVMe)接続の場合)

といったようなメリット・デメリットがありますが、個人的にはメリットの方が大きく感じ、SSDを選択するなら従来のSSDよりM.2 SSDを選択することをおすすめします。

そこで本稿では、1万円以下で購入できる、高速転送が可能なNVMe対応の1TB以上のSSDを紹介します。(1、2年前は平気で1万円後半の値段だった気がしますが、だいぶ安くなりましたね)

SSDの増設、自作パソコンのパーツ選定中の人の役に立てれば、幸いです。

容量1TB:1万円以下のM.2 SSD

トランセンド TS1TMTE110Q-E【Amazon.co.jp限定】

転送速度: 読出し(最大) 2,000 MB/s : 書込み(最大) 1,500 MB/s、容量1TB。

読出し、書込み共に無茶苦茶早いってわけではないですが、価格は約6,000円と激安。

ヒートシンクはなく、シンプルな見た目です。

‎ ‎Fanxiang S500 Pro

転送速度: 読出し(最大) 3,500 MB/s : 書込み(最大) 3,000 MB/s、容量1TB。

注意すべきなのは、Gen3規格なので現在最速のGen4規格ではないです。さらなる速度を求める方は注意してください。

もし使用しているマザーボードのM.2スロットがGen4スロットだったとしても、Gen4はGen3の完全上位互換なのでGen3を挿しても使えるので心配ありません。

価格は約7,000円。SSDを取り付けるためのツール(ミニドライバー)なども同梱されている親切設計となっています。

SOLIDIGM SSDPFKNU010TZX1 /A

価格は約8,000円ながら、Gen4対応のM.2 SSD。

転送速度: 読出し(最大) 4,125 MB/s : 書込み(最大) 3,325 MB/s、容量1TB。

Gen4のM.2 SSDにしては性能は控え目な印象ですが、十分な性能だと思います。

値段を考えれば非常にコストパフォーマンスの高い商品です。

Hanye ‎HE70-1TBNHS1

アルミ製ヒートシンク搭載、Gen4対応のM.2 SSD。

転送速度: 読出し(最大) 7,450 MB/s : 書込み(最大) 6,700 MB/s、容量1TB。

見た目、性能からゲーミングパソコンへの採用や、PS5へのSSD取り付けにピッタリです。

アルミ製ヒートシンク付属、Gen4対応、1TBで価格は約8,500円!破格です。

SK hynix Gold P31

転送速度: 読出し(最大) 3,500 MB/s : 書込み(最大) 3,200 MB/s、容量1TB。

安心安全の国内5年保証付き、750TBまでの書き込みを保証する750 TBW製品で、価格は約8,500円。

アマゾンレビューも非常に高く、中でも「安定した動作」というのが売りで、高性能・安定を求める方におすすめできるSSDです。

まとめ

以上が、1万円以下で購入可能なNVMe対応のM.2 SSDの紹介でした。

予算によって選択するSSDは変化していくと思いますが、1万円以下で購入できて十分な性能を誇るSSDを紹介しましたので、参考にしていただけると嬉しいです。

コメント