ゲーム

【PC版APEX】バニホができない時に確認したい起動オプション

スポンサーリンク
スポンサーリンク

APEXをプレイしている人なら知らない人はいないであろう、バニーホップ(通称:バニホ)。

どんな状況でも使用でき、ほかのキャラコンと組み合わせることで弾避けを行え、戦闘を優位に行えるキャラコンです。

そんな便利なバニホですが「Steam」や「Origin」の起動オプションに、本稿で紹介するコマンドが入力されているとできなくなる可能性があります。(正確にはやりにくくなっている)

バニホしてるつもりなのにできない、なんかキャラが引っかかる感じがある。という方はぜひ参考にしてみてください。

バニーホップ(バニホ)

バニホとはその名の通り、ウサギがぴょんぴょんするようにキャラがぴょんぴょん跳ねるキャラコンです。

走りと同等の移動速度を持ち合わせ、遮蔽への移動や撃ち合いに織り交ぜることで真価を発揮します。

オクタンの興奮剤をぶっ刺した状態で、タップストレイフとバニホを組み合わせるとかなり気持ち悪い動きになり、PADのエイムアシストありきでもなかなか当てることが難しいキャラコンです。

そんなつよつよなキャラコンでも、難しい入力は一切なく簡単に誰でも行えるのがバニホのいいところ。

バニホのやり方

バニホのやり方は以下の手順です。

Check!

  1. スライディングジャンプ
  2. しゃがみホールド+ジャンプで着地時に再ジャンプ
  3. 再ジャンプの繰り返し

ジャンプの繰り返しを行うことでピョンピョン跳ねるという原理になっており、着地時の再ジャンプのタイミングを掴めればバニホ状態での長距離移動も可能です。

また、キーマウプレイヤー限定ですが、通常スペースに割り当てられているだろうジャンプ+マウスホイールにジャンプを追加で割り当てることで、ホイールをくるくるするだけで簡単にバニホができるようになります。

スペース入力よりホイールの方が楽なのでおすすめします。ホイールジャンプだと壁ジャンとかも楽にできますし。

一応文字で説明しましたが動画で見るとより分かりやすいので、Ateruiさんのキャラコン講座動画を視聴することをおすすめします。

10分40秒ぐらいでバニホが紹介されていますので、文字で分かりずらかった人は参考にしてみてください。

バニホができない場合

長々と前説を書きましたが、皆さんが求めているのはこの部分だと思うので説明させていただきます。

まず、ご自身が設定されている起動オプションの確認をお願いします。

確認方法(Steam)

  1. Steamライブラリを開く。
  2. ゲームのタイトル(APEX)を右クリックし、プロパティを選択。
  3. 一般タブの起動オプションセクションを開く。

確認方法(Origin)

  1. Originを起動する。
  2. ゲームライブラリをクリック。
  3. Apexにカーソルを合わせ右クリック、「ゲームのプロパティ」を開く。
  4. 詳細な起動オプションで確認。

起動オプションに書きコマンドが入力されている場合は、修正を行ってください。この修正でバニホが行えるように私はなりました。

修正する起動オプションコマンド

+fps_max 144

「+fps_max 144」というコマンドはフレームレートの上限を144fps固定するコマンドになります。原因は不明ですが、私のプレイ環境ではFPS上限を144fps固定にするとバニホが出来ませんでした。

外すとでき、もう一度入れるとできず。

そんなことが続いたので、十中八九このコマンドがバニホの邪魔をしているコマンドだと私は身をもって感じました。なので、バニホができなくて困っている方には上記コマンドから下記コマンドに書き換えることを推奨します。

+fps_max 0

「144」の部分を「0」に変更することで、FPSの上限を撤廃するコマンドです。

まとめ

起動オプションコマンドで、良かれと思って設定したものが、思わぬ不具合を起こすことはよくある事です。

本稿で紹介した方法で私は解決できましたが、もしかすると力になれなかったかもしれません。起動オプションを変えてみたけどダメだった!という方はぜひコメントなどで現象を書いてください。解決のために、私もできる限りの手助けをさせていただきます。

この記事が少しでも役に立った!と思っていただけたら、下部にある「シェアボタン」で広めていただけるとブログ運営の励みになりますので、よろしくお願いします。

コメント